スポンサーリンク

分かれば怖くない!箱根旧街道!

ツーリング計画

お久しぶりです

今回は「 箱根旧街道 」について書いていきたいと思います

 

箱根って意外と自宅から遠いので

日帰りで行くには結構勇気いるんですよね…

 

ちなみに私は今までで二回ほど行ったことがあります

朝早く出ましたが夜はもう真っ暗でしたね…

 

高速乗れば早いんですけど

250CCで高速ってかなり体力持ってかれるのでできれば使いたくない…

 

今回の記事の内容はこちら

・「 箱根旧街道 」って?

何も考えずに行くと…!?

・箱根旧街道にいってみよう!

 の以上で書いていきます

 

目次

「 箱根旧街道 」って?

じゃあ箱根旧街道ってどこって話になると思うんですが

旧街道っていうぐらいなのでまぁ新しい道ができたということなんですけど

箱根新道の旧道ですね

 

箱根新道に沿って走っています

 

私は初めて知ったので記事にしてるんですが

箱根旧街道ってもしかして有名なのかな

 

箱根旧街道を見つけたのが趣味でGoogleマップ徘徊してた時に

すごいグネグネした道があったので「面白そう!」って思ったんですよね

 

なので箱根旧街道の情報とかなにもないw

 

ライダーさんに人気とかツーリングにオススメされてるとかそういうの…

 

まぁブログ記事の大半がそんな感じなんですけどね

 

これですね

 箱根七曲り 」すごい興味そそられる名前してます

間違いなく安全運転しないと事故になりますねw

 

何も考えずに行くと…!?

ちょっと待って!

 

これを見て「行ってみたい」と思った人もいるかもしれませんが

何も考えずに行くと違反切符を切られるかもしれません!

 

その原因がこれです

 

なにこれ?w

全然意味が分かりませんよね

もう少し分かりやすくしてほしい

こんなの理解しにくい標識おかれて違反したら切符切られるとか理不尽すぎる…

 

ということでこの標識について解説していきます

もしかしたら間違っているかもしれないので

鵜呑みにはしないでください

 

まず書いてある内容から

自二輪(550CC以上を除く)

4月1日~11月30日

土曜・日曜・祝日の8-15

 

この書き方分かりずらくないですか?

で、どうやらこれの意味が

神奈川県箱根町の旧東海道(県道732号)もその一つで、毎年4月1日~11月30日の土曜・日曜・休日の8:00~15:00に限り、排気量550cc未満の自動二輪車を通行禁止にしている。

引用元https://www.jmpsa.or.jp/society/roadinfo/201508.html#:~:text=%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E7%AE%B1%E6%A0%B9%E7%94%BA%E3%81%AE,%E9%80%9A%E8%A1%8C%E7%A6%81%E6%AD%A2%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82

 

ということらしいです

なので

排気量が550CC以下

4月1日~11月30日の間

土曜・日曜・祝日

該当する車両、日にち、日時は違反になるということのようです

 

なので平日であれば大丈夫だったり

12月から翌年3月までなら通行できるということなんだと思います

また期間中でも平日であれば通行出来たり

そういうことなんではないでしょうか…

 

いや難しすぎでしょ!w

 

箱根旧街道にいってみよう!

では実際に箱根旧街道に行くとしたらどのルートがいいのかですよね

 

個人的には端から端まで行くのがいいと思いますが

 ファミリーマート 箱根湯本店 」から街中だったり

ちょっとした森の中の道が結構細いんですよね…

 

それに街中なので車とか通行人とかが多いかもしれないので

あまりオススメはできませんね…

行くのであれば安全運転でお願いします

 

なので箱根新道から入って 須雲川IC 」で

箱根旧街道に降りるのがいいかと思います

 

ここからであれば、最初と街中は道が細いですが

国道1号線に合流するまで二車線が続くので

大丈夫かなと思います

 

ただやはりここが関門ですね…「 箱根七曲り 

 

ここは事故が起こりやすいようなのでホントに安全運転でお願いします

曲がり切れなくて森に突っ込む…

なんてことにならないようにしてくださいね…

 

さらに10%の勾配があるのでどちらから行くにしても

やはり気を付けなきゃいけないですね

 

あとは箱根旧街道には休憩できそうな場所がほとんどないので

事前に済ませておくか安全な路肩に止まって少しだけ

って感じになると思います

 

国道一号線のほうに合流してしまえば

 芦ノ湖 」だったり「 大涌谷 」だったり

観光名所が多くあるので見て回ってもいいと思います

 

まとめ

いかがだったでしょうか

 

今回は「 箱根旧街道 」にいて書いていきました

通行禁止の件は国土交通省のほうに問い合わせをしたところ

管轄が国土交通省ではなく神奈川県警だそうなので

後日確認して追記という形で書きたいと思います

 

おそらく私の内容であってるとは思うのですが

実際にどうなのかは分かりませんしね…

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました